脊椎外来で見つける、
“本当の原因”と
“最適な治療”
慢性的な腰痛やしびれに悩む方へ。
経験豊富な専門医が、
丁寧な診察と最新の画像診断で、
あなたに合った治療法をご提案します。

JR横浜線
十日市場駅より
徒歩1分

専門医による
高度な
トータルケア
こんなお悩み
ありませんか?
WORRIES

慢性的な腰痛や
頚部痛に
悩まされている

歩くと足が
しびれたり
痛くなったりする

手足がしびれる・
思うように動かない

坐骨神経痛と
診断されたが
改善しない

病院で加齢のせい
と言われて
あきらめている

他院での治療に
不安や疑問を
感じている

MRIや画像検査は
受けたが原因が
はっきりしない
このような症状でお困りの方は
ぜひ当院の脊椎外来を
ご受診ください

脊椎(くび・背中・腰)と脊髄の障害は手足の痛みしびれ、手の動かしづらさ、脱力感、歩行障害などの原因となります。骨と神経を扱うため的確な診断が重要となります。慎重な問診を通して症状を理解し、丁寧な神経学的診察やMRI・CTなどの画像診断が必要です。
治療方針については安易に手術を行うのではなく、まずは保存療法(内服薬、外用薬、コルセットなどの装具療法、ブロック注射など)をしっかりと行い、できるだけ手術回避に努める方針です。
しかし、患者さんの早期手術のご希望があったり、症状の改善が乏しい場合には手術療法を提案いたします。また、治療に行き詰まりを感じている患者さんにおかれましたらセカンドオピニンをお聞きになる場としてご活用いただけると思います。
代表的疾患
- 頚椎椎間板ヘルニア
- 腰椎椎間板ヘルニア
- 腰椎分離すべり症
- 骨粗鬆症性椎体骨折
- 頚椎症性脊髄症
- 腰部脊柱管狭窄症
- 腰椎変性側弯症
- 頚椎症性神経根症
- 腰椎変性すべり症
- 成人脊柱変形
FEATURE 当院の脊椎外来の特長

01
的確な診断で
“本当の原因”を特定
丁寧な問診とMRIなどの画像検査で、痛みやしびれの原因を正確に見極めます。

02
手術に頼らない
保存的治療
薬やリハビリ、神経ブロックなどを中心に、体に負担の少ない治療を優先します。

03
専門医による
高度な手術にも対応
改善が難しい場合は、経験豊富な専門医が、最適な手術方法をご提案します。

治療の流れ FLOW
STEP01

診察
初診時には、現在の症状やお困りの点について詳しくお伺いし、今後の検査や治療方針を検討します。
STEP02

画像評価
レントゲンやMRIなどの画像検査を行います。※直近3ヶ月以内に撮影されたMRI画像があれば、ぜひご持参ください。診療の参考になります。
STEP03

診断
診察や画像検査の結果をもとに、症状の原因や状態を詳しくご説明いたします。
STEP04

治療
患者様の症状や生活に合わせて、保存治療(薬・注射・リハビリなど)または手術治療をご提案します。
SECOND OPNION
脊椎セカンド
オピニオン外来
当院では、脊椎疾患(頚椎の病気、胸腰椎の病気)で現在受診されている医療機関以外の専門医による
意見を参考にしたい場合に、セカンドオピニオン外来を設けております。
脊椎セカンドオピニオン外来は完全予約制となっておりますので、WEB外来予約もしくはお電話にてご予約をお願いします。
※予約可能時間に限りがございますので、かならず事前にご確認ください。
ご持参いただくもの
正確な診断のため、以下をご用意ください。
- 診療情報提供書(紹介状)
- 検査データ(血液検査、神経学的検査など)
- 画像データ(レントゲン、MRIなど)
料金
健康保険適応されます。
※当院で追加の画像を撮る必要がある場合、別途画像検査費用がかかります(健康保険適用)。
詳しくはお問合せください。